ビーエスコートで脱毛すると料金はいくら?

料金

脱毛サロンでもっとも気になるのが、効果同様、その料金。

ものすごく高いんじゃ・・・と気になるところ。
参考までに今回は私の通っているビーエスコートでの色々な料金をご紹介したいと思います。

私が、初めてビーエスコートを訪れた時は、両脇だけのBSコース10回というキャンペーンチラシを持参し、説明を受けて契約しました。

1万円もしなかったような気がする。10回分でこれくらいか~と思う程度の料金だったので即決(笑)でも、回数を重ねていくうちに、料金について知らなかった事も。

コースによっては継続更新できない?

私の飛びついたBSコース10回。残り4回ほどの施術の頃、ビーエスコートのスタッフさんからこんな話が。「残り4回ですが、まだしっかりした毛が生えてきてるので、4回では難しいかと思うんですよね。永久(アフターサポートコースというらしい)に切り替えてもらえば、回数も気にしなくてもいいので、どうですか?

BSコースからはアフターサポートコースへの切り替えが可能なんですが、2年コースだとそのコースへの切り替えはできないんで、お客様はBSコースなので大丈夫ですよ」と。
契約の時に聞き漏らしたのか、知らなかった・・・内容は詳しく聞くべきですね(笑)

更新等の料金とはいくらくらいなのか?

私が偶然にも契約した永久脱毛へ切り替えができるBSコースは、アフターサポートコースへ切り替えようと思うと両脇だと34,000円?!初めは1万円も払ってなかったから、ここにきての打撃!しかしながら、途中で投げ出す事もできないし、効果はあるから続けるしかない。とションボリしてると、その切り替えがキャンペーン中との事で、2万円ちょっとで済みました♪

他店とビーエスコートでの料金差

では、他店と比べたら、ビーエスコートの料金は高いのか安いのか。例えばCMでお馴染みのミュゼは両脇脱毛完了コース(期間・回数制限なし)をWEBから申し込むと1,000円OFFの2,600円?!ビーエスコートの方が正直言って高い・・・だいぶガッカリしてしまいました。1度門をたたき、通い始めてしまうと、なかなかお店を変える事は困難。もう少し調べてみると

①基本料金。

ここではミュゼと比較します。ビーエスコートの基本料金は21,000円~しますが、ミュゼは数千円。この差って?あまりに開きが有り過ぎる。でも、ミュゼの方は両脇かVラインの部位のみ対象としてるから、それの違いもあるのかな?と。

②セット料金。

もちろんこの場合でもビーエスコートの料金は21,000円~で、ミュゼは?フリーセレクトとよばれるのもで、LパーツとSパーツに分かれていて、部位をチョイスする形。1回目は6,000円くらいからで回数を重ねるてゆくと数万円くらいになっていくようです。回数で料金が上がっていくシステム。これは少しビーエスコートの方がお得な気がする。

③割引料金。

ビーエスコートは、結構キャンペーンをやっているから、タイミングよくその時に契約・継続更新すれば若干はお得。

ミュゼは、まとめて割とかいうものがあり、パーツを何か所かまとめてやる事で30%~50%の割引。でも、やりたい箇所が多ければ回数を重ねればそれだけ料金は膨れ上がるような気もしますね。

ビーエスコートは初めは料金は安いけど、その後が高いようなイメージもあり、でも他店の内容も見てみると、同じようなセットで同じような回数だったら、結局は同じくらいか少し他店の方が高いのかもというのを感じましたね。

基本料金だけ見ると、お店のチョイス失敗?と思いましたが(笑) 料金表はネット上にも出てますので、色々比較して内容も理解すると自分の予算に合うお店が見つかると思います♪

ビーエスコートは無料カウンセリングがおすすめ

ビーエスコートはカウンセリングが無料だから、受けてみると自分の毛質などもよくわかるし、費用や内容も詳しく聞けるからそれで決めるのも有り!迷うならズバッと聞いてスッキリ解決したの方が早いですもんね(笑)私もスタッフさんにアレコレたくさん聞いてビーエスコートに決めました♪迷っている、気になっている人はまず、無料カウンセリングへ行くだけでも行った方が良いですよ♪

ビーエスコートの公式ページを見てみる

おすすめの記事